Picture 1
アムルトジャパンのブログへようこそ! 皆様にアムルトの活動の様子をお伝えするブログです。

2010年1月22日金曜日

朝日ニュースター「Learning Planet」で活動紹介!

アムルトジャパンのボランティア 村井美恵子さんと事務局長の伊藤が朝日ニュースター「Learning Planet」に出演し、スリランカの活動について紹介します。

朝日ニュースター「Learning Planet」(CS放送)
初回放送:2010年1月23日(土)夜10:00-11:55


再放送:
25日(月)深夜3:00~4:55
26日(火)午後4:00~5:55
29日(金)夜9:00~10:55
30日(土)深夜1:00~2:55

スカパー、スカパーe2、ケーブルテレビなどでご覧いただけます。

2010年1月12日火曜日

【活動報告 スリランカ】 知的障がい者のための地域に根ざした家庭菜園活動による自立促進支援事業

【平成20年度国際ボランティア貯金寄附金援助事業】

この事業は、家族への依存度が高い知的障がい者を対象に、彼らの社会性を刺激し、自立を促すとともに、基本的な運動能力の維持そして増進を図り、安定した生活が送れるようにすることを目指しています。
事業目的、活動内容詳細はこちらをご覧下さい。

家庭菜園訓練修了書のための修了式を開催しました。


12月22日(火)は、国際ボランティア貯金配分金事業で実施している知的障害者のための家庭菜園訓練を終了した人々へ修了証の授与式が行われました。会場には受益者そして関係機関が集まり、受益者たちにひとりひとり修了証を手渡しました。
スリランカの伝統的な儀式オイルランプ点灯から始まった授与式では、受益者の女の子ふたりが見事な舞踏を披露してくれ、会場を盛り上げてくれました。

見事な踊りを披露した15歳のラシー二さん

会場に集まった受益者の家族からは、今後もこのような活動を続けて欲しいという要望がたくさん寄せられました。


修了式の参加に伴い、家庭菜園訓練を終了した受益者宅を訪問しました。水不足により思うように栽培できなかった植物もあったようですが、全般的に順調にな成長が見られました。訓練期間中に習得した収穫物を利用した食品加工を行っている家庭はまだ少なく、収穫物を知人と交換する程度の活動が行われていました。今後は食品加工の推進および収穫物の市場等への販売を通した所得創出の指導を行っていきます。


家庭菜園ではウォータービーンズやゴトゥコラなどを栽培。毎日食卓に収穫物がのっている。





ゴール市内にてトレードフェア開催

2009年12月19日から21日までの3日間、アムルトの支援で津波被災女性が組織している組合が中心となりトレードフェアを開催しました。ゴール県内の3つの組合(ゴール、ヒッカドゥワ、ハバラドゥワ)に加え、2008年にアムルトジャパンが実施した障がい者支援事業で職業訓練を受けた人々も商品を展示し販売しました。

各組合が工夫をこらした展示を行い、自分たちの商品を少しでも来場者にアピールしようと頑張っていました。

屋内の会場では、ケーキつくり、有名なビューティシャンによる新婦のヘアーデザイン、レース、コイアマットつくりの実演などが行われ、終日たくさんの来場者で盛り上がりました。

最終日には、ベストコーポレート賞、ベストデザイン賞などの表彰が行われ、これからも頑張ろうとする意欲が感じられました。


今回障害者グループもブースをひとつもらい、商品の展示をすることができました。組合に比べブースの展示は少し地味で商品も少なめでしたが、たくさん販売することができたと大喜びでした。